gallery
アートスペースOURO開廊記念
LOTUS書道studio開講記念
葵雋卿個展2024「GOLDMINE」を開催致します。
詳細は画像をクリックしてご確認ください。
皆様のご来駕心よりお待ち申し上げます。
葵雋卿書展2023「Polaris」を開催致します。
2023/7/8~8/13
@littlebanquet
東京都三鷹市下連雀3丁目23−5 井上ビル 102
電話: 0422-49-8949
20:00~27:00
日祝20:00~24:00
Opening Party
7/8
20:30~24:00
Family Exhibition
7/17
12:00~17:00
保護者同伴の中学生以下のお子様にはウェルカムソフトドリンクをサービスさせて頂きます。
皆様のご来場心よりお待ち申し上げます。
#葵雋卿 #書道 #art #三鷹 #吉祥寺 #イベント ♯ジブリ美術館 ♯LittleBanquet
2023年春公開予定映画「かざはな」揮毫
舞台「もうきふぼく」タイトル揮毫
甲骨文「虎」
#寅 #壬寅 #2022 #newyear
日本酒「竹鶴花修」
【プロダクトデザインー麗鷲のメロン】
#NFT#CNFT#superrarenft
【WORKS】
title:「糸」をモチーフとして
筆:羊毫
墨:松煙墨
硯:澄泥硯
紙:本画宣
書のcontextに一貫する、平面に立体を表現すると言う態度が、日本土着の感性である平面性と相成り、独立性と親和性の共存を淡墨の黒と白の対決で表現をすることを、ローカリゼーションとグローバリゼーションや、世を静観して感じる領域と境界にconceptとして昇華を図った。独立性を重要視しつつ、紙面では平面性と時間軸が加わり対峙した鑑賞者の内面にそっと問い掛ける様な空気感を求めた。
葵雋卿
講談/オペラ《耳なし芳一》衣装「般若心経」#神田松之丞#池辺晋一郎http://www.oek.jp/event/2070-2
着物家伊藤仁美主宰
enso japan ロゴ
令和
令和
Lotus
松煙古墨
本画箋
軸-高居茂 景徳鎮
収蔵先-駐日リトアニア大使館